おすすめアイテムはこちらClick

夕飯づくりをやめたら、ゴキゲンな夜に。つくりおき.jpをガチレビュー!

  • URLをコピーしました!

※実際に使用した商品・サービスをレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。

夕方6時半 保育園から帰宅すると、ワーママ、第2ラウンドのスタートです。

座ると動けなくなるから、そのままキッチンに向かったはいいものの、冷蔵庫を開けてかたまります…。

よしい

今日、なに作ろう…

よしい

買い忘れた…

間髪入れずに「ママ おなか空いたー」の子どもの声。

「ごめん、ちょっと静かにして!」

心の余裕を、料理にぜーんぶ吸い取られる毎日。

いつもちゃんとしたい気持ちはあるのに、現実はうまくいかなくて、気がついたら子どもに強い口調で言ってしまう…。

これ、ワンオペ中の数年前のわたしでした。

わたしは、家事の中でも料理が特に苦手

週末に作り置きをするけど、2時間以上キッチンに立っていると、背中も肩もバキバキに凝ってしまうんです。

本当は料理なんて、極力したくないそう思って毎日過ごしています。

よしい

でも「毎日お惣菜」って、家族はどう思うんだろう?

そう思っていたわたしが つくりおき.jp を使って実感したのは、毎日頑張りすぎなママに届けたい神サービスだということです!

買い物も、メニューを考えることも、調理も片付けも、ぜーんぶ手放したら、子どもと遊ぶ時間や、自分の気持ちに余裕がもてました。

よしい

「ちょっと待ってて」って言わなくていい夜、最高です。

この記事では、つくりおき.jpで夕飯づくりを手放したらどんな変化があったのか、我が家のリアルなレポートを紹介します。

この記事でわかること

この記事を書いた人
よしい
  • 整理収納アドバイザー1級をもつ ママ営業
  • 30代 2児の母
  • 2LDK で コンパクトに暮らす
  • 整理収納アドバイザーの知識を活かしながら、忙しいママが自分時間を作るアイディアを発信しています。

Instagram
お問合せ

目次

夕飯作りから解放されたら、やりたいことができた

夕飯作りって、買い物→メニューを考える→調理→片付け…時間を測ると、1日 1時間半は取られています。

それなのに、食べるのは一瞬…。

よしい

しかも子どもが食べてくれないと、疲れが倍増する…

でも、夕飯づくりを休んだら…

  • 子どもとカルタをする時間ができた。
  • 子どもの反応を見ながら、ワークの丸つけができた。
  • ちょっとテーブルの上を片付けたり、宅トレをする時間ができた。

「本当はやりたかったこと」ができてる!って、めちゃくちゃ感動しました!

よしい

わたしが夕飯づくりを手放せたのは、つくりおき.jp のおかげ!

\ みんなが選んで 累計2,000万食突破! /

つくりおき.jpってどんなサービス?

わたしが つくりおき.jpを知ったのは、会社の先輩が利用していたことがきっかけ。

つくりおき.jpは、一言で表現するなら お惣菜の冷蔵宅配サービス です。

つくりおき.jpとは
  • 好きなおかずを温めるだけで、5分で夕飯が完成!
  • 管理栄養士監修だから、スーパーの惣菜より栄養バランス◎
  • 冷蔵でお届けだから、家庭の味に近い

プランは2種類あって、3食プラン5食プラン から選択できます。

たこぴー

プランがシンプルだから、わかりやすいね!

1食あたり 798円(週5食の場合)。

お惣菜1パック+スーパーに通う往復の時間+スーパーで選ぶ時間 と考えれば、妥当な価格です。

我が家は、小3の娘・3歳の息子・夫・わたしの4人暮らし

娘はよく食べるほうではなく、子ども2人で大人1人分のイメージなので、週3食プラン をオーダーしました。

【ガチレビュー】夕飯作り、休みます

実際に我が家が利用したのは、激務の週末

仕事で、1泊2日の出張がある週でした。

自分が疲労困憊になるのが目に見えていて、週末の作り置きがしんどすぎる

よしい

出張明けに届くように、日付・時間指定できるのが便利だったよ!

東京都23区以外は、ヤマト運輸のクール便で届きます。

週3食プランで、梱包はこのサイズ。

ムダなチラシなど一切なく、ゴミが少ないのも好感がもてます。

この週のトレイは12個

冷蔵庫にしまってみると、後ろのスペースが埋まりますが、前方はモノが置けます。

左側に寄せると、ちょうど半分のスペース。

メニューが1枚同梱されており、おかずの内容と温め目安が書いてあり、親切です。

メニュー表(表・裏)
たこぴー

冷蔵庫に貼っておくと、家族と共有できるね。

週3食プランでは、主菜が3種類届き、主菜のトレイは2個ずつありました。

この日は、白身魚のフライ蒸し野菜のジェノベーゼソース をチョイス。

よしい

子どもたちと「どれにするー?」って選ぶ時間がワクワクして楽しかったよ〜!

お皿に盛り付けると、5分で華やかな食卓が完成します。

※きゅうりの酢の物は 前日の残りなので、つくりおき.jpに含まれません。

子ども用のワンプレートも決まります。

よしい

この日のおかずは、ソースを自分でかけるタイプだったので、味付けの濃さを調節できるのもよかった!

家族の反応は?

ミールキットで作るおかずよりも、おいしい!とわたしは感じましたが、気になるのは家族の反応。

夫にたずねると「おいしいと思うよ」と、まずまずの反応。子どもたちは…

ひめ

おいしい!これ継続しよう!

と、ノリノリの娘。3歳の息子は、食べるおかずと食べないおかずがありました。

ぼくちん

はじめてのおかずには、慎重なボク

家族から「おいしい」の声が聞けると、作らない罪悪感が軽くなりました。

家族4人で、量は足りたのか?

我が家は、小3の娘3歳の息子と夫との4人暮らし。

この日のメニューは、少し余りました。

なので、翌日のわたしのお弁当に詰めていくことに!

わたしは週2回ほど、自分が作った作り置きでお弁当を用意しています。おかずのみ用意して、ごはんはコンビニのおにぎりを買うスタイル。

空いたスペースは冷凍食品の唐揚げを入れてみました。
よしい

つくりおき.jpのおかずでも、弁当作りが叶ったのは嬉しい〜!

ジェノベーゼのソースは、たっぷり余ったので…

移し替えました。

翌日、夫がポテトサラダに和えていました。

よしい

お弁当作りや別料理のアレンジなど、翌日以降に活かせてお得な気分だったー!

続いて、実際にわたしが利用して感じたつくりおき.jpのメリット・デメリットを紹介します。

つくりおき.jp のメリット・デメリット

わたしが感じたつくりおき.jpのメリットは4つです。

びっくりしたのは、お惣菜よりも薄味なこと。

スーパーのお惣菜は どうしても味付けが濃いから、食べさせることに罪悪感が出てしまう。

でも つくりおき.jpは おいしくて、子どもへの罪悪感がカットできました。

よしい

少食の娘が「おいしい」と言って、残さず食べてくれて嬉しかった!

一番メリットに感じたのは洗い物の量がグンと減ること。

我が家の食洗機は、鍋が入るサイズではありません。

簡単に作れるミールキットでも、鍋や調理道具の手洗いが必要です。

よしい

つくりおき.jpなら、鍋もない!すーごく後片付けがラクになりました。

実際の洗い物の量はこれだけ。炊飯器の釜以外、ぜんぶ食洗機に入りました!

お見苦しくてすみません…!

トレイは、泡スプレーをしてスポンジで軽くこすって洗うと…

1日分 4つのトレイを重ねて捨てることができて、ごみもかさばりません。

たこぴー

ゴミ捨ても地味に面倒な家事だから、これはいいね!

続いて、わたしが感じたデメリットは3つです。

わたしは好き嫌いがないので困りませんが、メニューが選べないので、苦手な食材やアレルギーがある人は困ってしまうかも。

よしい

メニューがたくさんあると、選ぶのに疲れてしまうわたしは、選ばなくていいのが むしろ嬉しい。

1食 798円〜の数字だけ見ると、割高に感じてしまいますが、2021年に つくりおき.jpが一般家庭で実施した検証では、自炊のほうが高くつく結果でした。

よしい

ここ数年で物価はどんどん上がってるから、今は この検証 よりも自炊が高くつくかもしれないね。

金額に注目されがちですが、お金で買えないのが時間。

思い当たることないですか?
  • スーパーに行くと、余計なものまで買ってしまう
  • スーパーに行く時間がもったいない
  • 子どもの「買って」攻撃に、スーパーで疲弊してしまう。
  • 「今日、なに作ろ?」から解放されたい。

ひとつでも思い当たる方は、一度 夕飯作りを休んでみませんか?

\ みんなが選んで 累計2,000万食突破! /

Q&A

つくりおき.jpについて、よくある質問をまとめますね。

日持ちは、どのくらいですか?

お届け日を含み、冷蔵で4日間の保存が可能です。(配達日当日に受け取った場合)

食べきれない時は、自宅で冷凍できます。

お支払い方法は?

クレジットカードのみです。

毎週、注文しないとダメですか?

最初の注文で選んだ曜日と時間に 毎週お届けなので、毎週注文する必要はありません。

注文プランやお届け日時の変更、注文のお休みがLINEから週単位で手続き可能です。 

お休み登録は、注文が確定するお届け予定の前週の水曜日までに手続きが必要です。

解約手続き方法を教えてください。

LINEから解約ができます。解約料はかかりません。

よしい

変更・お休みは、通勤中にLINEでできるから、忙しいママにありがたい〜!

【まとめ】「頑張らなくても、ちゃんとしてる」ができた

夕飯づくりを手放したら、子どもと遊んだり、片付けが進んだり、自己嫌悪にならずに1日を終えることができました。

よしい

この日は息子とカルタができたよ。「おかあさん、カルタやろう?」にスッと応えられて、最高!

子とカルタをするワイ
つくりおき.jpで叶うこと
  • 冷蔵庫の前で絶望することもない
  • 疲れた体でスーパーに行く時間をカットできる
  • 家庭的な味でおいしい
  • 自分の時間や子どもとの時間が増える
よしい

夕飯づくりを手放したのに、 ちゃんとしたママ でいられたのが嬉しかった!

我が家は毎週ではなく、仕事量に合わせて つくりおき.jpを利用することに。

ママがゴキゲンだと、家族もゴキゲンに過ごせますよね。

もう、夕飯づくりでイライラしたくないなら、一度試してみてください。

\ みんなが選んで 累計2,000万食突破! /

それでも もったいなくて捨てられない…

「もったいない…」に縛られて 30年間 捨てられなかったわたしが、どうやって捨てられるようになったかをギュギュッとまとめました。

あわせて 読んでみてくださいね。

よしい

片付けのヒントになることを願っているよー!

ポチッと応援いただけるとうれしいです!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次