おすすめアイテムはこちらClick

助けて!料理が苦手な共働きママの解決策 7選

ブログのトップ画像
  • URLをコピーしました!
よしい

夕飯作りがしんどい!どうしよう!

育休復帰にあたり、リアルに最初に感じたこと。何を隠そう、わたしは料理が大の苦手なのです。

世の働くお母さんたちは、どうやって毎日の夕飯作りを乗り越えているんだろうか?

料理が苦手2児の母フルタイムで働くわたしがたどり着いた、料理嫌いな人のための解決策をご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

  • 料理が苦手なママ・パパ
  • 共働きで夕飯作りがしんどいママ・パパ
  • 夕飯作りを少しでも時短にしたいママ・パパ
この記事を書いた人
よしい
  • 整理収納アドバイザー1級をもつ ママ営業
  • 30代 2児の母
  • 2LDK で コンパクトに暮らす
  • 整理収納アドバイザーの知識を活かしながら、忙しいママが自分時間を作るアイディアを発信しています。

Instagram
お問合せ

目次

「料理」という家事の複雑さ

結論から言うと、「料理」のどの工程に苦手意識を持っているかで、対策が変わる!

そもそも「料理」という家事について向き合ってみましょう。

料理にまつわる工程

  • 何(食材)を買うのか決める
  • 食材の調達・買い出し
  • 冷蔵庫の中身と照らし合わせてメニューを考える
  • 下拵えをする(洗う・切る)
  • 焼く・煮る
  • お皿に盛り付ける
  • 食後の片付けをする
ぼくちん

料理って、いろんな工程があって複雑だぁ

なぜ「料理」が苦手なのか?

先ほどの工程と、自分の生活を照らし合わせてみます。

すると、わたしが料理のどこに苦手を感じているかが見えてきます。

料理が苦手な共働きママ の 苦手ポイント

  1. 仕事帰りに子連れでスーパーに行くこと
  2. 毎日メニューを考えること
  3. 包丁がとにかく苦手
  4. 同時進行で何品も作ると頭がパンクする
  5. 労力の割に、食べるのは一瞬
  6. 後片付けが大変

自己分析すると特に1・ 2・ 3が大きなハードル。

「冷蔵庫の中身を見て、今日はコレ作ろう〜」って臨機応変にできる人を尊敬します。

よしい

取引先の名前と案件をばっちり覚えていても、
冷蔵庫の中身は おぼえてらんないわ!

対策① 食配サービスを利用する

車を持っていない我が家。
週1の買い出しも重労働です。

よしい

そこで 毎日 スーパーに行かなくてもいいように、食配サービスやネットスーパーを始めました。

食配サービスのいいところ

  1. 買うものをうろうろ探す時間が省ける
  2. 余計なものを買わなくて済む
  3. 重い荷物を自宅まで届けてくれる

食配サービスの残念なところ

  • 買うものを予め決める必要がある
  • 特売品に気付きにくい
  • スーパーの並びからメニューのアイディアが浮かびにくい

わたしの場合、週1(土曜夜)ネットスーパーで宅配してもらい、週1(火曜)パルシステム(生協の宅配)が届きます。

予め1週間分の買い出しをリストアップする必要はありますが、必要なものを必要な分だけ買うことができます。

このおかげで実店舗に行く機会は週1あるかないか、しかもちょっとした買い物程度です。

よしい

買わなきゃいけないものを忘れた時!

パルシステムは、お試しセットから始めてみました。

お得に食材やサービスを試せるので、ライフスタイルに合うか試してみましょう!

\ 安心の生協 /

たこぴー

お試しセットを頼んだからといって、入会するかは自由!安心して頼めるね。

対策② 作り置きをはじめる

毎日の「夕飯どうしよう?」から解放されたい!

わたしは1人目の産休・育休中に 料理の練習を兼ねて作り置きを始めました。

チリコンカン・やみつきキャベツのツナ和え・しらすのオープンオムレツ・チャプチェ・山形のだし・タコときゅうりの酢の物・ミニトマト・枝豆

わたしの料理レベルで2時間以内に終わるようなものを 4〜5品 週末に作っています。

メニューを考えることがいやなので、予めリストアップしたものを、毎週 選んで1週間の献立を決めます。

通勤中にメモ帳からチェックを入れておいて、それをもとにネットスーパーで発注。

作り置きで作る種類はこんな感じ

  • 煮込み系(カレー・シチュー・スープ)
  • 下味漬け込みの主菜
  • 副菜3品

煮込み系や下味漬け込みの主菜は、
平日の夕飯の主菜として登場。

主菜の下拵えは、下味を漬けた状態で保存。あとは「焼くだけ」の状態にしておきます。

作り置きで副菜を用意しておくと、平日 主菜1品だけ作ればOK。

ラクに定食風にできます!

たこぴー

お弁当にも使えるね。

料理が苦手でも、やさしい解説とシンプルな手順!

わたしがヘビロテしている作り置きサイトはこちらです。↓

対策③ ミールキットを使う

ミールキットの最大の魅力は、
食材が切られた状態であること。

料理の工程の中で、包丁で切ることが大の苦手。

結婚してから9年経ちますが、いまだにりんごの皮剥きはガタガタ。夫のほうが何倍も上手です。

ミールキットは予め食材が切られていることがほとんど。

包丁で切らなくていいってこんなにラクなんだ?!と感動したことを覚えています。

レシピがついているから、思考停止した状態で作れる。

よしい

なんなら味見もしないかも。(猫舌)

使う調理器具も少ないので、洗い物も少ないところがいいです。

ぼくちん

我が家はパルシステムのミールキットの出番が多い!

\ 安心の生協 /

パルシステムのミールキットは、炒めるだけ!煮るだけ!が多いです。

疲れて帰ってきたボロ雑巾状態のわたしでも、ぼーっとしながら、1品作れてしまいます。

対策④ 冷凍食品(ふるさと納税返礼品)を活用する

レンジでチン、湯煎で完成、そんな日もほしい。

よしい

冷凍食品はマスト!

更にふるさと納税の返礼品をチョイスすれば、節税もできて一石二鳥。

注意しないといけないのは、
一気に頼むと冷凍庫がパンパンになる点。

突発の案件やトラブルで、いつも以上にヘトヘトな時もある。

ぼくちん

こういうおかずが冷凍庫にあると、安心 安心。

▼フライパンで焼くだけ!冷凍ギョーザ


▼湯煎するだけ!ふるさと納税返礼品のハンバーグ


▼骨なしで子どもにもだしやすい。そのまま焼いてもほぐして使ってもOK。


対策②・③・④で、料理が苦手なわたしも、夕飯作りは30分以内!

時短で夕飯ができれば、あっという間に食べ終えてしまっても、虚しくなりません。

対策⑤ 食洗機を導入する

共働きの3種の神器をご存知ですか?

  • お掃除ロボット
  • ドラム式洗濯機(乾燥機能付き)
  • 食洗機

食洗機、控えめに言ってめっちゃいい!

我が家はビルトインですが深型ではないので、
鍋は手洗いしています。

が、洗い物にかかる時間は体感で1/3・しかも体の疲労が軽減できました。

よしい

皿洗いの前屈みになる姿勢、首・肩・背中がすっごく凝るのよ!

特に作り置きしている時が助かる!

作るだけで疲れるのに、洗い物も当然多い。

それを食洗機(2回転)に担ってもらうと疲労感が全然違います。

賃貸でも卓上型を導入できます。迷っている方に導入を強くおすすめします!

たこぴー

食洗機の導入は、時間を買うのと同じ!

▼これは3人家族用。


対策⑥ 調理家電(ホットクック)を活用する

ほったらかし調理家電といえばホットクック。


わたしのまわりの働くママたちも導入している方が多いです。

ホットクックのいいところは、計量さえすればおいしくできる点。

無水調理で、素材そのものの味が生きておいしくなるのだとか!


わたしは導入していませんが、理由は置き場問題です。

たこぴー

アレ、結構場所をとるのですよ。

対策⑦ 家事代行サービスを利用する

やっぱり餅は餅屋なんですよ…。

同じ2時間かけたとして、プロの家政婦さんは10品以上、魔法のように次から次へとスルスル作ります。

費用対時間で見るとよいという考えも目にしますが、

どうしても見知らぬ人を家にいれることに抵抗があり、わたしは導入しませんでした。

よしい

抵抗がなく、支払うお金があれば、いいアイディア!

共働きの夕飯づくり 時短の意外な効果

これらをやってみて、よかったこと…

それは、夫ともシェアできるようになったこと

わたしは第1子の娘が年中さんになるまで、保育園のお迎え から 寝かしつけの夜の時間を1人で対応していました。

いわゆる ワンオペ です。

ひめ

お父さんの帰りが、毎日23時だったの。

料理の苦手な自分でも、平日ラクに夕飯を用意したい。

でも買ってきたお惣菜やレトルトばかりにしたくない。

という自分の気持ちから、この方法に落ち着きました。

この方法のいいところは、夫と料理という家事をシェアできることです。

いま現在は夫が転職し、完全在宅勤務になりました。

一方のわたしは営業に異動になり、業務が増えるという転換期を迎えました。

保育園のお迎えから料理・子どもとの夕飯までを夫が担当することに。

たこぴー

これまでと真逆!

1週間の夕飯メニュー・食材宅配で届くミールキット・作り置きがあるので、夫はそれを見ながら夕飯づくりをしています。

自分をラクさせようとして始めたことが、めぐりめぐって料理という家事のシェアにつながった!

夫は平日の料理を担ってくれる、わたしは週末の作り置きや食材宅配の手配をする。

自分をラクさせようとして始めたことが、夫婦の家事分担に繋がったことが よかったです。

よしい

これは大きな収穫!

自分の苦手を知って対策する

この記事では、料理が苦手な共働きママに向けて、解決策を7つ紹介しました。

料理が苦手な共働きママ の 解決策

  1. 食配サービスを利用する
  2. 作り置きを始める
  3. ミールキットを使う
  4. 冷凍食品(ふるさと納税返礼品)を活用する
  5. 食洗機を導入する
  6. 調理家電(ホットクック)を活用する
  7. 家事代行サービスを利用する

世間で言われている「共働きはコレやっとけ!」が必ずしも自分に合うとは限らないということ。

わたしの苦手ポイントは、買い出しに行くこと・毎日メニューを考えること・包丁を使うこと でした。

ママだから必ずしも料理が大好き!料理が得意!ってわけじゃないですよね。

夕飯づくりのストレスを軽減するためにも、まずは食配サービスを試してみませんか?

パルシステムは、ミールキットも とっても簡単。

人気アイテムが詰まったお得なセットを、試してみてください。

\ 安心の生協 /

ポチッと応援いただけるとうれしいです!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次