おすすめアイテムはこちらClick

おふろ&朝支度がラクに!時短クレンジングで2分の余裕をつくる方法

  • URLをコピーしました!

※実際に使用した商品・サービスをレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。

毎晩、子どもとお風呂に入ると時間勝負。

メイクを落とし始めた瞬間、「ママ、まだ〜?」と急かされ、慌てて流す。

メイクを流したら、急いで 子どもの髪や体を洗い、湯船にゆっくり浸かるのもままならない毎日。

よしい

自分の洗顔や髪は、後回しどころか ちゃんと洗えているのか不安なほどバタバタじゃないですか?


朝も似たようなもの。

自分の支度をしようとすると、「牛乳 こぼした」とトラブルが舞い込んでくる。

たこぴー

朝も戦争だね。

40歳が見えてきた30代。

肌への負担は避けたいけれど、クレンジングや洗顔は 1秒でも早く終わらせたい のが本音です。

そんな限界ワーママ のわたしがたどり着いたのは、夜は オルビス ザ・クレンジングオイル、朝は &be クリアクレンズウォーター に頼ること。

よしい

どちらも 時短で肌にやさしい が叶うワーママの見方!

30代ワーママにピッタリのアイテムで、朝晩2分ずつ余裕を作りませんか?

この記事でわかること

この記事を書いた人
よしい
  • 整理収納アドバイザー1級をもつ ママ営業
  • 30代 2児の母
  • 2LDK で コンパクトに暮らす
  • 整理収納アドバイザーの知識を活かしながら、忙しいママが自分時間を作るアイディアを発信しています。

Instagram
お問合せ

目次

夜は オルビス ザ・クレンジングが圧勝

オルビスのザ・クレンジングオイルは、浴室でそのまま使える実力派。

2025年5月に発売したばかりなのに、もう上半期のベスコスを受賞していました。

(出典)オルビス 公式サイトより
たこぴー

最速すぎない?みんなによさが認められている証拠だね!

わたしが実際に使って感じた オルビス ザ クレンジングオイルのいいところは、3つです。

それぞれ解説していきます。

① 一番驚いたのは、汚れ落ちの速さ

特に、水と馴染ませた時 乳化がすごく速いと感じました。

よしい

もともと使っていたクレンジングオイルより、体感で半分のスピード!

なぜ汚れ落ちが速いのか、秘密を調べてみると…

毛穴の数千分の1の極小サイズのポーラ・オルビス内独自微粒子が、肌とメイクの間や毛穴の中に入りこみ、汚れを落としてくれるから。

たこぴー

ポーラ・オルビスグループ内の最先端 超微粒子技術(*1)なんだって。

*1 ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成する ミセルから 、 汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、 J-GLOBAL によるオルビス株式会社調べ)

あっという間にメイクが浮き上がるので、1分かからず馴染ませられます。

よしい

子どもからの「まだ〜?」にも、慌てず対応できるスピード感!

皮膚科医の一般知見として、クレンジング時間が短いほど、肌のうるおい成分の流出を防げるといわれています。

さらに摩擦はシミや小じわの原因になるため、短時間で落とせるクレンジングは肌にもいいんです。

よしい

30代はシワやシミも気になる年代。忙しい30代ワーママにぴったり!

ウォータープルーフのマスカラは本当に落ちる?

ヒロインメイクのマスカラとKATEのリップモンスター

疑問なのが、商品紹介どおり ウォータープルーフのマスカラは本当に落ちるのか?ということ。

よしい

わたしが使うマスカラは、どんなクレンジングでも、落ちなかったんだよね…。

わたしが愛用しているマスカラは、ヒロインメイク。

マスカラ落としを使わないと落ちない、超強力なウォータープルーフです。

「言うても、絶対 落ちないっしょ」と思っていましたが、結果は・・・

落ちた。

びっくりしました。丁寧にまつ毛になじませる必要はありますが、本当に落ちたんです!

黒ずみやカスも一切残りませんでした!感動!
ティントリップもこの通り。
よしい

でも、まつ毛をなるべく触りたくないから、マスカラ落としはこれからも使うよ。

わたしがたどり着いた、時短クレンジングの流れ を解説します。

時短クレンジングの流れ

STEP
マスカラ落としを塗る

マスカラを浮かしている間に、「おふろ入ろう」の声かけを子どもにしまくり、なんとか浴室へ。

STEP
マスカラをティッシュオフ

脱衣場に着く頃には、マスカラが溶けているので軽くティッシュオフ。

よしい

このタイミングでティッシュオフしておくと、クレンジングが時短だよ。

STEP
子どもとお風呂に入り、まずクレンジング

乾いた手でクレンジング開始。

2プッシュでこの量
よしい

わたしは2プッシュで足ります。

マスカラはほとんど落ちているので、軽くなじませる程度。全顔1分でなじませ、ちゃちゃっと流します。

ぼくちん

この間にボクたちはシャワーで自分の体を濡らしているよ。

STEP
子どもの髪と洗う

洗い終わったら、子どもは湯船へGO。

STEP
自分の髪と体を洗う

子どもたちが湯船で遊んでいる間に、急いで自分の髪と体を洗います。ダブル洗顔はしません。

続いて、2つ目の推しポイントを解説します。

② 乾燥肌が実感したつっぱらなさ

一般的に、オイルクレンジングは洗浄力が強く、わたしのような乾燥肌には不向きと言われています。

よしい

オイルクレンジングって、つっぱり感を消すための変な油膜感を感じちゃう。

でも、オルビスのザ クレンジングは、洗い上がりがもちっとするんです!

わたしのように乾燥しやすい肌でも、洗い上がりにつっぱり感がなく、慌てて化粧水をつけなくても平気でした。

よしい

子ども優先で、自分のスキンケアは後回しになるけど、「はやくやらなきゃ」の焦りから解放されるよ〜!

③ 続けやすい価格

世の中にいいクレンジングはたくさんありますが、このクオリティで、2,200円(税込)はオルビスだけでは?!

よしい

いいクレンジングって、高い。高いんだよ。

でも、量をケチると顔への摩擦になるし、続けられない。

そんな貧乏性はわたしだけでしょうか…?笑

1本2,200円(税込)なら続けやすいし、ケチらず たっぷり量を使えます

2プッシュの量。透明でサラサラしています。

しかも、詰め替えに対応しているので、プラごみ削減にも貢献できるのです。

店舗でも買えますが、公式サイトから購入すると サンプルヘアバンドがついてくる♪

このセットが届くよ
よしい

好みを選ばない シンプルなヘアバンドで、嬉しい♪

たこぴー

定期購入じゃないから、解約忘れの心配もないね!

\ 使用後でも 30日間 返品OK!ノーリスクで試せる! /

ここまで オルビス ザ クレンジングオイルの押しポイントを語りましたが、残念なところはないのでしょうか?

オルビス ザ クレンジングオイルの残念ポイント

オルビス ザ クレンジングオイルの残念ポイントが・・・

ない。本当にない。非の打ち所がない クレンジングに初めて出会ったかもしれない。

本当によすぎて、5,000円以上する高いクレンジングが ばかばかしくなるほどです。

よしい

全女子、一度は使ってみて!感動するから!

続いて、朝の時短洗顔 について紹介します。

朝は &be クリアクレンズウォーターで濡らさない時短洗顔

付け替えている別売りのポンプは、今は販売していないみたい…残念。

&beのクリアクレンズウォーターは、もう5年も愛用している溺愛スキンケア。

好きな理由はこの3つです。

それぞれ解説していきます。

① 拭き取るだけがラクすぎる

乾燥肌といえど、前日のスキンケアや皮脂で肌は汚れています。

たこぴー

顔を洗わないと、メイク乗りが悪いし、メイク崩れの原因になるよね。

実際、クレンズウォーターで拭き取ると、こんなにコットンが汚れます。

黄ばんでいるの、わかりますか?
たこぴー

でも、コットンって摩擦にならない?

よしい

コットンにたっぷり液体を含ませれば、摩擦も気にならないよ。

&beのクリアクレンズウォーターは、ナノバブルクレンジング

毛穴の1/300の超微細な泡が汚れを吸着し 浮かせ、やさしく落としてくれます。

ナノバブルのおかげで、界面活性剤の配合量が最小限だから、朝から肌負担少なく落とすことができます。

② しっとりする

汚れ落ちだけでなく、拭き取り後 しっとりするのも好きなポイント。

よしい

化粧水つけるのを、たまに忘れてしまうほどです。

その秘密は、保湿化粧水並の保湿成分がたっぷり配合されているから。

たこぴー

配合している界面活性剤も 植物由来なんだって!こだわってるぅ!

拭き取り後のうるおい、びっくりするから試してほしい!!!

③ 濡れない

最後に最強のワード「濡れない」

洗顔って、前髪が濡れやすいし、パジャマの袖も濡れやすい。

洗面台もびちょびちょになりますよね?

よしい

濡れるのが、地味にストレスなわたしには、拭き取りクレンジングが快適すぎました。

しかも 夏はいいけど、冬は洗面所も寒いし、お湯が出るまで待つ時間すら惜しい。

せっかちなわたしは、1分1秒でもむだにしたくないです。

濡れないことが最強の朝時短。一度 慣れてしまうと、もう手放せません。

よしい

毎朝使いで、3〜4ヶ月持ちます。コスパもいいんです♪


&be クリアクレンズウォーターの残念ポイント

クリアクレンズウォーターは、ウォータープルーフのマスカラは落ちません

よしい

化粧落としとして使う場合、マスカラ落としで、しっかり落としておく必要があるの。

商品特性上 ナノバブルを発生させるため、週に一度 容器を振る必要があるのも、忘れちゃだめ。

たこぴー

あと、コットンも絶対いるよね。

拭き取りなので、コットンは必須アイテム

わたしは朝のルーティーンセットと一緒に収納しています。

コンタクトレンズ・化粧下地とセットで収納。

朝の動線上に収納すれば、スムーズに液体を含ませられますよ。

よしい

収納で、毎日 続けられる仕組みを作ろう!


まとめ|夜と朝の時短ケアで 毎日2分の余裕をつくろう

夜はオルビスでパパッと時短クレンジング、朝は&beで濡らさない洗顔。

たったこれだけで、朝晩2分の余裕が生まれます。

  • 夜は、絵本をもう1冊読むきっかけに
  • 朝は、子どもの髪を結んであげられる余裕に

肌にも心にも余裕ができれば、毎日の笑顔がもっと増えるはず。

肌にやさしい時短クレンジングで、心のゆとりを取り戻しませんか?

\ 使用後でも30日間 返品OK!ノーリスクで試すなら今! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次